お仕事依頼!掲示板の質問
「雇用保険について」に関する質問
- 受付終了
ちくちなさん
2か月ほと、正社員として働いていたのですが、
職場の環境が悪く、体を壊し逃げるようにしてお店を辞めてしまいました。
その際雇用保険に抜けたのですが、逃げるようにして辞めしまったので、失業保険と雇用の書類をもらってません。
収入が130万円未満なのでまた家族の扶養に入りたいのですが・・
職場にはいきずらく、でも書類をもらっていただきたいのですが、可能な方はいらっしゃいますか?
お電話もお願いしたいです。
とても困ってます。
お願いします。
2013年3月8日 20時44分
お仕事依頼!掲示板の回答
川口孫の手サービス
困っていますか?
すでにたくさんの方がご回答しているので、出る幕がないと
思っておりましたが、ご希望の結果が取れるように会社さんに
交渉に行きましょうか?
多分ご希望以上の結果は出せますよ。
川口孫の手サービス
2013年3月16日 15時29分
ファーストデリバリー神奈川支店
お客様の行き辛い所への代行等は、ぜひ弊社をご利用下さい。
1時間3,000円からお引き受けさせて頂きます。
お問い合わせやご相談は、無料でございます。
まずは、下記ホームページからお問い合わせください
http://www.espaceco.jp/kanagawaten.html
2013年3月13日 17時57分
お助け本舗東京町田店の松田です。
まずは勤務先に依頼することですが
1)雇用保険の打ち切り
これは会社で離籍証明と言う書類を出してもう必要があります。
それと、雇用保険証の返納。
2)健康保険関連では
健康保険の切り替えを会社側で行ってもらう必要があります。
これをやらないと家族の扶養にはなれません。
例 社会保険から国民健康保険へ(世帯主の方が加入している保険)
3)失業保険受給申請は勤務年数(1年未満)が足りなので無理かもしれません。
詳しいことはハローワークに相談すると良いでしょう。
他にわかないことありましたらお電話下さい。対応致します。
0120−843−365のお客様相談係まで
2013年3月11日 22時04分
便利屋 御用便
この様な場合は、穏便に済ますことが大事です、
本人が電話もできないのであれば代理を立てる必要があります。
無断退職は先方にも迷惑をかけたでしょうから、
謝るべきところです、そのうえで離職票と源泉徴収票の手配を
お願いする形でないと、駄目だと思います。
離職票は労務士さん、徴収票は税理士さんがやることで、
経営者からの連絡がないと作成はしてくれません。
弊社で対応するのであれば、なりきり業務ですね。
具体的な相談は弊社の問い合わせフォームからどうぞ
2013年3月11日 13時50分
会社側で退職が認められたら書類は送られてくるかと思います。
それでも代理人を立ててスッキリ解決されたいというのであれば、委任状を一筆頂いた上で、会社に電話、訪問して書類を受け取りに行くことは可能です。
ざっと見積もりですが
会社への電話連絡と訪問、書類の送付を¥12000と電車代実費で行います。
2013年3月11日 13時47分
まず、お近くのハローワークにご相談することをおすすめします。
失業保険の申請に必要な離職票は、本来ですと、会社から非雇用者に送られるはずです。(被雇用者が受取に行く場合もありますが、その際も会社から被雇用者に連絡があるはずです)
送られて来ないまたは連絡が無い等の場合は、ハローワークに相談してくださいと、
ハローワークのホームページに記載されています。
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_procedure.html
2013年3月11日 13時30分
便利屋ファーストデリバリー さいたま市支社
お問い合わせありがとうございます。
このような案件は、多数取り扱っております。
弊社は、法律事務所も併設ししておりますので、ご質問者様にとって最良の方法をお値段控えめで承る事が可能でございます。
このような案件は、早急な対処も大切となります。
よろしければ、すぐにでも無料の相談窓口までお問い合わせください。
TEL050-3736-3356
弊社ホームページ
http://www.espaceco.jp/benri.html
トラブル対処専用ページ
http://www.espaceco.jp/law.html
メールアドレス
info@espaceco.jp
2013年3月11日 13時20分
追加コメント
ところで、行政への届けを行うためにその会社へ本人様が直接折衝を持ちたくないと言う事だと思いましたのですがそれで、よろしいでしょうか?
ご自分で手続きができるのであれば、会社でもハローワークでも何処でも行けるのだと思いますが、それができないからの代行相談と言う事であると思いましたのでご返信させて頂きました。
ちなみに弊社の代行業務に関するページも掲載させて頂きます。
http://www.espaceco.jp/dairi.html
弊社は、一般常識を押し付けるのではなく、お客様の立場とお気持ちを最優先して請け負う会社でございます。
どんなご事情でもお引き受けする事が可能でございます
(弁護士法 司法書士法等に関係する場合でも、自社でお受け及びご相談致しますのでご安心下さい)
2013年3月11日 13時58分